先月から、以前に建てさせてもらったお宅の1階部分のリフォーム工事をしています。


そして、今回壁一面のアクセントに「ヘリンボーン」を張りました。
「ヘリンボーン」のフローリングと聞いて思うのが、ギザギザの張り方
が難しそうというイメージはありますが最初の「割付」と「張り始め」を
正確に出すと意外とそうでも無いようです。


大工さんも今回は、壁一面だけなので取合いも少なく気楽に
張っている感じでした。
以前、「ヘリンボーン」を張ったお宅は、床でしたので他との
取合いは多いし、張る面積も多かったみたいで張っても、
張っても中々前に進まなかったみたいで大変だったようです。

材料が少々足りなかったので、全体的にお見せできませんが
壁一面が張り終わったら、又お見せしますね。