例年のお盆休みと違い、人目に付かずに過ごした私であります。

これもコロナのせいでありましょうか、遠出をせず近場でウロウロしましたです。

お墓参りも今年は遠くから手を合わせ、時期を見て参るつもりでした。

そんな訳で、お盆休みは自転車の朝練に明け暮れたのであります。

ところが・・・・・・・です。

その日も瀬女めざして涼しい夜明け前に出発し、2時間かけてようやく到着、しばしの休憩を取り下りのRIDEを楽しみに出発して間も無くの事。


プシューガタガタ???嫌な予感の的中でありまして犯人は小さな錆びたビスでありました。

これはお墓参りに行かなかった天罰なのかと空を仰ぎましたです。

素人の浅はかさで修理道具持たずに行ったので、家内に早朝レスキュウー要請。

帰宅してタイヤとチューブ交換に汗かきましたが、結果的には良い経験させて頂きこれもご先祖様の戒めだったのかもしれませぬ。

何事も備えが大事であることに改めて身に染みたお盆でありました。



当然その日は家内に頭が上がらなかったのは言うまでもありませぬ。