春先から我が家に娘が里帰り中です。
梅雨に入り日中はかなり気温も高くなる日も多くなりました。
エアコンはあまり好でないので簾を付けて欲しいとせかされて、早速行動開始。
簾を求めて車を走らせました。


まずはアルミサッシに簾を下げる金具を取り付けましょう。
アルミと硬質プラスチックをくっつける接着剤は何が良いかな?
ガレージで目に付いたのが瞬間接着剤アロン・・・・。
ところが全く効果なし。
くっついたのは指と指、はがすのは大変でした。


次に取り出したのは、速乾ボンド。
この接着剤はお互いの接着面に塗ってからしばらく放置して(5分~10分)
貼り付けます。かなりの接着強度が期待できるはずですが・・・・
これで駄目なら2液ボンド?の出番となります。


4箇所金具を取り付け、しばらく放置。
簾を吊り下げてみましたが、かなりシッカリしています。
一夏様子をみてみましょうか。
南面の長戸からは涼しげな風が入り娘も奥方も大喜び。
そんな言葉に満足する私は単なる親バカ?