先日、少し前にお引渡ししたI様のメンテナンスに行って来ました。お宅に到着したら何やら大きな物体が目に付きました。
どうやら丸太を切断したものを安く買われたそうです。
その丸太を旦那さんが薪ストーブ用に割るのですが、初めての体験なのに上手に次々と薪が出来ていくではありませんか。凄いですね。
大変ですけど、これも薪ストーブがあるからこその楽しみでもあります。
この1山が三千円だそうです。ヤッス~!!
すでに今年の冬用の薪は準備されていまして、割っていたのは来冬用の薪だそうです。これで冬への準備は、万全ですね。
薪ストーブの初火入れの日が楽しみです。