昨今の生活は便利で快適な暮らしがあたりまえの世の中。
直火の体験などはキャンプでする程度ではないでしょうか。
そこで今朝ほど薪ストーブに火を起こしてみました。
空気が通る様に細木を組んで、着火材に点火!
チョロチョロの種火がメラメラと・・・。
着火材が無かった子供の頃は枯れた杉の葉が一番のアイテムでした。
この火を見ていると、あの頃が懐かしく思えてきます。
着火して数分で勢いよく薪に火がつきました。
やっぱり直火は体も心も温かくしてくれますね。
チョット不便な作業かもしれませんが
実に楽しいものですよ。