今年は雪かきをした記憶が無いくらいの暖冬だったので、体にやさしい冬でございました。

サクラはまだかいな、と首を長くして待つ今日この頃ですが、
恒例の乗り始め前に林道専用車のオイル交換から始めましょう。

見ての通り汚れていますねー。


今回はまだ開けたことのないオイルフィルターも点検することに・・・・。
が、如何せんボルトが固着しています。
びくともしません。

まぁ古いバイクにはよくあることなので
びっくりもしませんが。

そんな時はこいつの出番、ショックドライバーです。
しっかり固定して、ハンマーで一撃!。
二撃! 三撃! で

う、うまく回りました。


Oリングも。この際に交換しましょう。


分解したパーツの点検清掃をして組込んで新しいオイルを注入しましょう。


ちなみに今回はYAMAHA車なのにHONDAの指定オイル。

どこのオイルがこのエンジンに合うのか探すのも楽しみの一つです。

後は各部のグリスUPとタイヤの点検で乗り出しOKですね。

今回は何かと野暮用が多く、二台目は次回に持ち越しとなりました。

非常に残念であります。