2018年02月14日
先週はずっと雪が続いていましたが、週末の見学会にはたくさんの方がお越し下さいました。
ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました!
雪がひと段落した今日、次に見学会を行う現場の除雪を行ないました。
能美市の旧辰口町。
雪が腰の高さまでありましたが、なんとか駐車と作業スペースを確保!
来週末の見学会に向けて準備を進めたいと思います。
久しぶりの快晴で気温も上がりましたが、寒い社内…。
昨日からエアコンが故障しております。
よりによって一番主力のものが。
部品が入り次第直してもらえる予定ですが、雪の影響でいつ配送されるかわからないそうです…。
皆様のお家は大丈夫ですか?
エアコンや床暖房の室外機、給湯器などは雪で覆われないように除雪してくださいね。
その他、カーポートの崩壊にもご注意を。
波型の屋根はある程度の強度がありますが、
北陸の雪は水分が多く、融けてくると増々重くなるので、これからが心配です。
屋根が波型ではないもの、2~3台用など柱と柱の間が広いもの、柱が左右どちらからにしかないものなどは特に気を付けて下さいね。
今日はバレンタインデー。
除雪の合い間にチョコレートを食べて疲労回復しました。
チョコレートに含まれるカカオポリフェノールは血圧を下げたり老化防止などの効果があるそうですよ。
もう少し続きそうな除雪作業、甘いものを上手に摂りながらがんばりましょう!
先週の見学会の写真です↓