ブログ

2018年03月02日

暮らしの基盤となる家。
その間取りや性能は時代と共に大きく変化します。

昭和の頃は玄関やお座敷などに重きをおいていましたが、
現在の新築住宅では、あまり見られません。
単世帯家族が増えたことや、冠婚葬祭などの行事を家で行わなくなったことで、
大人数への対応が必要なくなりました。

そして最近では、家事負担の軽減や家族のつながりを大切に考えられています。
共働きが増えたことで、炊事と洗濯を同時に行いながら、子供たちの様子も伺える間取りが人気です。

そんな家づくりのお打ち合せは奥様の意見が重要!
と言うことで、お子様の遊んでいる様子を伺いながら、
じっくりしっかりとお打ち合せができるようにキッズコーナーを改装しました!
抱っこしながらでもテレビを見せられるようになったので、
お母さんと離れたくない子も、お膝の上でいい子にしてくれる(予定です)。

このテレビボードとなる棚を作ってくれたのは大工さんではなく、
なんと新メンバーです!
その出来栄えに「おぉー!」と一同絶賛でした!

さっそく今週末のお打ち合せが楽しみです♪



前の記事を見る

記事の一覧を見る

次の記事を見る