ブログ

2024年02月13日

石川県能登半島で地震があり、1ヶ月ほどが経ちました。
たくさんの人が地震の揺れを体感し、恐怖を感じたと思います。
また、自分たちの家が大丈夫なのかなと心配になった方も多いのではないでしょうか。

今回は家の耐震について説明していこうと思います。

まず、地震の対策でよく聞く、「耐震」「免震」「制震」とはなにか。

「耐震」は揺れに耐える。
「免震」は揺れを逃す。
「制震」は揺れを吸収する。


「免震」は大きな地震が来ても建物に揺れが伝わりにくく、かなり効果があると思います。
ですが、メンテナンスが必要だったり、コストが高いのがデメリットです。

「制震」は免震に比べると安価で対策ができます。
台風などの強風にも効果があります。

ですが、まずは「耐震」性能を高くし、建物自体が倒れにくくすることが必要です。

そこから、制震ダンパーを入れてプラスアルファの地震対策を検討することが良いと思います。

弊社では耐震等級3の最高ランクの実績もありますので、耐震にご興味のある方、是非一度お話を聞いてみませんか?

山本


前の記事を見る

記事の一覧を見る

次の記事を見る