2016年02月09日
午前・地鎮祭、午後・お引渡し。今日は、始まりと終わりの行事がありました。
始まりの行事・地鎮祭とは字の通り土地の神を鎮める祭事です。
工事を始める前にその土地の神を祀り、土地を利用させてもらう許しを得て、工事の安全を祈ります。
いよいよ工事が始まるぞ!と気が引き締まります。
その後、地盤工事へ取りかかり、基礎工事、上棟へと進みます。
そして数か月後、全ての工事が完了すると、いよいよ終わりの行事・お引渡しとなります。新しいカギを渡すだけではありません。
各業者さんに設備の取扱説明をしていただきます。
長くお使いいただくためには正しい使い方とお手入れが大切ですからね。
お施主様はこの日をとても楽しみにされていたことと思います。
私達にとっても喜ばしい日です。
工事は終わりましたが、お付き合いはずっと続きます。